CONCEPT株式会社松宮とは

100年以上積み重ねてきたノウハウからお客様に対応

歴史が深い会社だからこそできる品質の高い事業の数々

長野で住まいの水回りを専門的に工事・リフォームしている株式会社松宮では、お客様一人ひとりに寄り添った対応を大切にしています。そのため、ガス設備に関する対応やエアコンの販売・メンテナンス等、幅広い事業のご依頼を請け負うことが可能です。また、より多くの方に会社が行う各種事業について知っていただけるよう、サイト内では様々な情報も合わせて紹介しています。
長野で水回りやガス、エアコン等、日常生活に必要不可欠な設備の案内を行っていますので、一度ご連絡ください。

  • __no_img740x490
  • __no_img740x490
  • __no_img740x490

施工・メンテナンスから販売まで、何でもご相談いただけます!

暮らしの事でお困りでしたら、とりあえず相談してみよう。そんなスタンスで大丈夫です!
水道・リフォーム・ボイラー・空調。それぞれの専門業者さんは他にも沢山います。
しかし、松宮なら、一貫してお任せいただけますので、複数の業者さんとやりとりをする手間ががありません。暮らしの事で「困ったな」と思ったら、とりあえず相談してみてください。

明治より地元の皆様に支えられて100年以上

明治41年より、長野県木曽郡のこの地で商業を始めてから、現在で4代目となりました。
当時は小さな商店としてスタートし、数々の歴史を辿りながら現在の事業形態に発展いたしました。
数々の経験と地元の皆様のご愛顧の元、信頼と安心をもってご対応させていただきますので、今度とも宜しくお願いいたします。

沿革

年月 沿革
明治41年4月 松宮商店として開業
  社名を株式会社松宮と改名
  代表取締役社長交代 松川 俊晴が代表取締役に就任

地域に密着した品質の高いサービスを案内している会社です

お客様の住まいを快適にし、より良い生活を送っていただけるよう様々な事業を展開しています。水回りに関する事業では、各種不具合を解消する施工やリフォームを承っており、お客様の日常をより快適にするためのお手伝いをしているのが特徴です。LP・プロパンガスの販売やメンテナンスの際には生活に必要なガスの取り付けから、ガスボンベの供給からゴムホース、ガステーブル等の接続をします。
お客様が普段から利用される服に関するクリーニングの取次も承っています。色落ちがしやすい衣類や縮みやすい衣類等、取り扱いが難しいものであっても承ることができる会社です。お客様を第一に考えたサービスを用意していますので、ぜひご依頼ください。

創業から100年以上の年月を積み重ねてきた信頼できる対応

明治41年創業から、これまで100年以上地元に住まう方々からご利用いただいてきました。会社は創業以来長い年月を経て、現在では4代目まで受け継がれています。当時は小さな商店からのスタートでしたが、数々の歴史を辿りながら、お客様と向き合ってきた結果、現在の事業形態にまで発展しました。事業が水道やガス、エアコン等を用意しているのはお客様のニーズに応えてきた結果であり、これから先もさらに事業の拡大を行っていき、快適な生活のお手伝いをします。
ご利用の際には専門のスタッフが一つひとつの内容を確認しながら最適な提案をしているのが特徴です。積み重ねてきた信頼と実績を胸に、これからもお客様からご依頼されるよう、品質の高い事業を案内していきますので、気軽にお申し付けください。

ボイラーや給湯器に関する販売・メンテナンスについて紹介

ボイラーや給湯器はガスを使用し続けるためには欠かせない重要な設備です。そのため、各種メーカーのボイラーやガス給湯器、灯油給湯器の販売とトラブル時のメンテナンスを承っています。ボイラーの買い替えでは、一般家庭のボイラー、給湯器を販売し、設置作業まで行うことが可能です。様々な施工を案内してきたプロの目線により、ライフスタイルや設置環境に合った製品の提案、省エネ製品の案内等を行います。
お風呂からお湯が出ない、温度が安定しない等、ボイラーや給湯器のトラブルに関して臨機応変に対応できるため、何かトラブルがあれば気軽にご相談いただくことがおすすめです。CHOFU・Paloma・Rinnaiの三社を取り揃えているため、ご利用のメーカーがありましたら気軽にお伝えください。

普段から利用されるエアコンの販売やメンテナンスを行います

近年ご依頼が増えている事業はエアコンの販売・メンテナンスです。この事業では、古いエアコンを買い替えたい方に向けて、エアコンの販売や取付工事、メンテナンスも承っています。一般的にエアコンの平均寿命は10~13年と言われており、寿命が近付くにつれて冷暖房効率が低下し、電気代も高くなる傾向にあるため、9~10年を目処に交換することがベストです。
15年以上経過したエアコンと最新のエアコンでは年間を通じて18,000円近く電気代を節約することもできるため、エアコンの取付工事はなるべく早く行うのがおすすめです。また、購入していただいたエアコンの調子が悪く、急に電気代が高くなったといったお悩みがある場合にもご相談いただければメンテナンスで改善する可能性もありますので、一度ご相談ください。

様々な事業に対応している会社の日常をブログから紹介

創業から100年以上、地域に密着した事業の展開から多くの信頼や実績を寄せられている会社です。働いているスタッフの育成にも力を入れており、品質の高いサービスが案内できるように日々様々な体制を整えてきました。その結果、現在では4代目まで会社が受け継がれており、お客様のニーズに合わせた事業の展開も行っています。水道に関する工事やリフォーム、ガスに使用するボイラーや空調機まで、それぞれの事業にその道のプロが対応するため、施工品質の高さを実感していただけるのが特徴です。
より多くの情報をお客様にお届けできるように、ブログからも様々な情報を紹介しています。ブログでは各種サービスに関する内容や施工の様子、働くスタッフのこと等、幅広く紹介していますので、一度ご覧ください。